蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100811698 | 児童地域 | 禁帯出 | C210// | 児童開架 | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9100811704 | 地域 | 禁帯出 | C210.1/ワダ/ | C開架 | 在庫 | |
3 |
中 央 | 9100815991 | 児童地域 | 帯出可 | C210// | 児童開架 | 在庫 | |
4 |
中 央 | 9100913286 | 地域 | 帯出可 | C210.1/ワダ/ | C書庫 | 在庫 | |
5 |
中 央 | 9101441591 | 地域 | 帯出可 | C210.1/ワダ/ | C書庫 | 在庫 | |
6 |
中 央 | 9182165385 | 地域 | 帯出可 | C210.1/ワダ/ | C書庫 | 在庫 | |
7 |
稲 毛 | 3101140407 | 地域 | 禁帯出 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
8 |
稲 毛 | 3101212874 | 児童地域 | 禁帯出 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
9 |
若 葉 | 3101140390 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 書 庫 | 在庫 | |
10 |
若 葉 | 5100896885 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
11 |
花見川 | 7100152607 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
12 |
花見川 | 7101404807 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
13 |
美 浜 | 1100956073 | 地域 | 禁帯出 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
14 |
美 浜 | 1100956091 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
15 |
美 浜 | 1100956108 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 書 庫 | 在庫 | |
16 |
みやこ | 2100557900 | 地域 | 帯出可 | C210.1/ワダ/ | 書 庫 | 在庫 | |
17 |
みやこ | 2100557910 | 地域 | 禁帯出 | C210.1/ワダ/ | 開 架 | 在庫 | |
18 |
緑 | 1300159390 | 地域 | 禁帯出 | C210.1// | 書 庫 | 在庫 | |
19 |
緑 | 6100817542 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
20 |
白 旗 | 2200009391 | 地域 | 禁帯出 | C210.1/ワダ/ | 開 架 | 在庫 | |
21 |
白 旗 | 2200009408 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
22 |
土 気 | 2300141501 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
23 |
花団地 | 7200172756 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
24 |
花団地 | 7200172792 | 地域 | 禁帯出 | C210.1// | 書 庫 | 在庫 | |
25 |
西都賀 | 5200270127 | 地域 | 禁帯出 | C210.1// | 書 庫 | 在庫 | |
26 |
西都賀 | 5200587031 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
27 |
あすみ | 6200232398 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
28 |
あすみ | 6200389780 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
29 |
打 瀬 | 1100956064 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
30 |
打 瀬 | 1580215555 | 地域 | 禁帯出 | C210.1// | 書 庫 | 在庫 | |
31 |
泉 | 5600137772 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
32 |
泉 | 5680098744 | 地域 | 禁帯出 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
33 |
生 浜 | 2500107659 | 地域 | 帯出可 | C210// | 開 架 | 在庫 | |
34 |
さつき | 7300261616 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
35 |
検見川 | 7400231253 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
36 |
検見川 | 7400352606 | 地域 | 禁帯出 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
37 |
長 作 | 7500206333 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
38 |
朝日丘 | 7600103007 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
39 |
幕 張 | 7700370738 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
40 |
千草台 | 3200139502 | 地域 | 帯出可 | C210// | 開 架 | 在庫 | |
41 |
草 野 | 3300176581 | 地域 | 帯出可 | C210// | 開 架 | 在庫 | |
42 |
山 王 | 3400021268 | 地域 | 帯出可 | C210// | 開 架 | 在庫 | |
43 |
都 賀 | 3500146434 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
44 |
緑が丘 | 3600235279 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
45 |
磯 辺 | 1200069398 | 地域 | 帯出可 | C213.5// | 開 架 | 在庫 | |
46 |
幸 町 | 1300261099 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
47 |
幕張西 | 1400158662 | 地域 | 帯出可 | C213.5// | 開 架 | 在庫 | |
48 |
大 宮 | 5300130998 | 地域 | 帯出可 | C210// | 開 架 | 在庫 | |
49 |
更 科 | 5400022509 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
50 |
若 松 | 5500068510 | 地域 | 帯出可 | C210// | 開 架 | 在庫 | |
51 |
みつわ | 5700130184 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
52 |
越 智 | 2400184323 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
53 |
誉 田 | 6300097741 | 地域 | 帯出可 | C210// | 開 架 | 在庫 | |
54 |
桜 木 | 5880026221 | 地域 | 帯出可 | C210.1// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
千葉市-歴史 千葉市-神社 千葉市-寺院
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010193177 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社寺よりみた千葉の歴史 |
書名ヨミ |
シャジ ヨリ ミタ チバ ノ レキシ |
著者名 |
和田 茂右衛門/原著
|
著者名 |
千葉市史編纂委員会/編
|
出版社 |
千葉市教育委員会
|
出版年月 |
1984.3 |
ページ数 (枚数) |
227P |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
C210.1
|
件名1 |
千葉市-歴史
|
件名2 |
千葉市-神社
|
件名3 |
千葉市-寺院
|
注記1 |
付図:千葉市街実測図(34×26cm、1枚/大正14年10月訂正/縮尺1:7000) |
内容細目注記 |
和田茂右衛門先生著作目録:p226~227 |
内容細目表:
-
1 第一部 千葉の歴史をたどる
-
-
2 院内・道場
-
-
3 千葉神社
-
-
4 宝幢院
-
-
5 香取神社
-
-
6 大日寺
-
-
7 大日寺出土の梵鐘
-
-
8 来迎寺
-
-
9 轟町の設定
-
-
10 田村吉右衛門
-
-
11 石尊神社(穴川神社)
-
-
12 穴川の道祖神社
-
-
13 穴川の地名
-
-
14 縄しばり塔(百万遍塔)
-
-
15 醬油の近江屋
-
-
16 本町・吾妻町
-
-
17 正妙寺
-
-
18 本敬寺
-
-
19 本円寺
-
-
20 光明寺
-
-
21 白井忠蔵
-
-
22 吾妻町
-
-
23 市場・亥鼻
-
-
24 宗胤寺
-
-
25 御殿跡とその付近
-
-
26 亥鼻山
-
-
27 御茶ノ水
-
-
28 智光院
-
-
29 胤重寺
-
-
30 高徳寺
-
-
31 東禅寺
-
-
32 羽衣の松
-
-
33 大和橋付近
-
-
34 千葉の交通
-
-
35 金融界
-
-
36 吾妻橋付近
-
-
37 戦災当時
-
-
38 第二部 寒川~幕張そして花島の歴史をたずねて
-
-
39 寒川
-
-
40 寒川神社
-
-
41 寒川の地名(結城と三川)
-
-
42 神明神社
-
-
43 白旗神社(結城稲荷)
-
-
44 新田の道祖神社
-
-
45 光明院
-
-
46 満蔵寺
-
-
47 海蔵寺
-
-
48 真福寺
-
-
49 君待橋
-
-
50 寒川港
-
-
51 丹後堰
-
-
52 田中常弥
-
-
53 登戸
-
-
54 登渡神社
-
-
55 登戸
-
-
56 登戸湊
-
-
57 稲毛
-
-
58 浅間神社
-
-
59 稲邨 三伯
-
-
60 検見川
-
-
61 検見川の神社
-
-
62 検見川の寺々
-
-
63 石仏
-
-
64 交通
-
-
65 漁業
-
-
66 教育
-
-
67 幕張
-
-
68 幕張の社寺
-
-
69 青木昆陽
-
-
70 宮城野馬五郎
-
-
71 武石
-
-
72 武石三郎胤盛
-
-
73 愛宕神社と板碑
-
-
74 真蔵院
-
-
75 三代王神社
-
-
76 武石の石仏
-
-
77 長作
-
-
78 長胤寺と夫婦梅
-
-
79 天戸
-
-
80 天戸の社寺
-
-
81 花見川
-
-
82 御成街道
-
-
83 駒形観音と露座の大仏
-
-
84 花島観音
-
-
85 白井忠蔵
-
戻る